
ブルーインパルス 松島基地航空祭 8月31日

“お膝元”で先代ブルーも見よう! 空自「松島基地航空祭」で見られる保存機まとめ
“お膝元”で先代ブルーも見よう! 空自「松島基地航空祭」で見られる保存機まとめ
航空自衛隊公式HP
令和7年度松島基地航空祭|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊
令和7年度松島基地航空祭について
公共交通機関をご利用のうえご来場ください。
基地内に一般来場者用駐車場はありません。
【手荷物検査のご協力のお願い】
1 入場にあたり、身体検査及び手荷物検査を実施しますので、係員の指示に従って下さい。
2 金属探知機を使用しての検査になりますので、ペースメーカー等の医療機器を使用さ
れている方は係員までお申し出下さい。
3 持込み禁止品等が確認された場合、お荷物等を基地内にてお預かりすることはできませ
ん。その場で放棄していただくか、お預けされてからの来場をお願いします。
1 開催日時
令和7年8月31日(日)午前9時~午後3時
2 開催場所
航空自衛隊 松島基地
3 イベント内容 ※
天候の状況により、変更になる場合があります。
⑴ 飛行展示(第11飛行隊、第21飛行隊及び松島救難隊等)
⑵ 地上展示(各種装備品、警備犬、松島基地鉄道、ブルーインパルスJr. 等)
◎ 時程・内容等の詳細については、判り次第、掲載いたします。
4 来場方法について
⑴ 公共交通機関を利用
仙石線矢本駅降車:若松門(最寄り門)まで徒歩にて約15分
⑵ 二輪車(自転車を含む)を利用(駐輪場あり)
⑶ お身体が不自由な方の来場について
ア 基地内に専用の駐車場を準備しておりますが、駐車可能台数に限りがありますので満
車になり次第、終了となります。予約はできません。
イ 入門時、障害者手帳の提示が必要になりますので忘れずにご持参ください。確認がで
きない場合は、ご利用できませんのでご注意ください。
※
航空祭当日は「JR増便情報」「臨時駐車場情報」「交通規制」等について、東松島市商工観光課ホームページを
確認のうえご来場ください。
5入場に関する注意事項等
⑴基地内では係員等の指示に従ってください。
⑵アルコール類の持込みは禁止ですが、その他の飲食についての規制はありません。
⑶基地内にはごみ箱はありません。各自でお持ち帰りください。
⑷基地内は、指定された喫煙場所以外は禁煙です。
⑸エプロン地区では、脚立、簡易テント、タープ、ポップアップテント、レジャーシート
及びパラソル傘は使用禁止です(中央グラウンドでのみ使用可能です。)。
6基地内での禁止事項等
⑴立入禁止表示区域への立入り
⑵他の来場者の迷惑となる行為や行事の進行の妨げとなる行為
※特に悪質と判断した場合には、退場していただく場合があります。
⑶持込が禁止されている物の基地内への持込み及び使用
⑷政治的活動、宗教的活動及び無許可での営業活動
⑸集会、ビラ配り、ポスター及び横断幕の掲示等
⑹小型無人機等の運用
⑺車輪がついた乗り物の使用(ベビーカー、シルバーカー、車椅子を除く。)
7その他
⑴当基地に帰責事由のない事故・紛失・盗難等について、当基地は一切関与しません。
⑵天候及び任務の必要性により、規模等の縮小又は航空祭を中止する場合があります。
その際、宿泊費、交通費等の弁済に応じることは、一切できませんので、ご了承願います。
⑶万全な熱中症対策(多めの飲料水の準備や定期的な補給、日よけや日傘の使用、保冷剤
等の使用)をお願いします。
⑷気分が悪くなったり、体調を崩された場合は付近の係員等にお申し出ください。
【基地内持込み禁止品について】
1火気類及び危険物等
⑴引火性液体(ガソリン、灯油等)
⑵可燃性物質(炭、カセットボンベ等)
⑶火薬類(花火、爆竹等)
⑷毒物及び劇物に指定されているもの
⑸拳銃、猟銃、モデルガン、空気銃等、スタンガン等
⑹包丁・ナイフ類、カッター、鉄棒、木刀類
⑺その他、凶器となりうる恐れのあるもの
2ペット(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)等の動物
3三脚・一脚及び自撮り棒等
4航空機の運航に支障をきたす恐れのあるもの(小型無人機等、ドローン、風船類)
5お酒やビール等のアルコール類
6車輪がついた乗り物(スケートボード、ローラースケート、自転車、キックボード等)
(ベビーカー、シルバーカー、車椅子を除く。)
7その他、来場者に危害をおよぼす恐れのあるもの及び迷惑になるもの
8お問い合わせ先
航空自衛隊松島基地広報班
・所在地:宮城県東松島市矢本字板取85・
電話番号:0225-82-2111(代表)
基地内持込み禁止品について
1火気類及び危険物等
⑴引火性液体(ガソリン、灯油等)
⑵可燃性物質(炭、カセットボンベ等)
⑶火薬類(花火、爆竹等)
⑷毒物及び劇物に指定されているもの
⑸拳銃、猟銃、モデルガン、空気銃等、スタンガン等
⑹包丁・ナイフ類、カッター、鉄棒、木刀類
⑺その他、凶器となりうる恐れのあるもの
2ペット(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)等の動物
3三脚・一脚及び自撮り棒等
4航空機の運航に支障をきたす恐れのあるもの(小型無人機等、ドローン、風船類)
5お酒やビール等のアルコール類
6車輪がついた乗り物(スケートボード、ローラースケート、自転車、キックボード等)
(ベビーカー、シルバーカー、車椅子を除く。)
7その他、来場者に危害をおよぼす恐れのあるもの及び迷惑になるもの
この記事へのコメントはありません。